恋がしたい恋がしたい恋がしたい

今までedit-in-spaceしか使ってなかったから、詳細画面で日記を書くのはじつは初めて。そしてここで書くとトラックバックを打てるのね。一個覚えたぞ。
さて、本題。「もてない」より「惚れない」ことのほうが問題じゃないか、という文章(「彼女がいない」より、「惚れない」ことのほうが深刻なのでは? - シロクマの屑籠)があって、ほんとにそのとおりなんだけど、言われたほうは「じゃぁ、どうしたらいいんだ」と思ってしまった。

惚れたいんです。誰かを追いかけたいんです。惚れた人と一緒にいれたら幸せなんだもの。もてても嬉しくないんです。*1だから、もう他の人なんて考えられない!くらいに誰かを好きになりたい。「惚れるための10の方法」私も早く書いてほしい。気持ちのことは強制できないけど、スイッチ入れたい。

だけど、惚れた人と一緒に入れないなら一人でいればいいじゃない、にはなれない。
「温もりがほしい・寂しさを解消したい」とか、本文にあるような「都合のいい(見栄えのいい)誰かがほしい」とか、「彼女をほしがらないと変な目で見られる」なんて理由で人を欲するのって間違ってるよね。確かにそのとおり。でもね。でもでもね、誰かと一緒にいたいんです。友達といるのも愉しいけど、「恋人」といるのも好きなんです。だって愉しいじゃない、やっぱ。

だから、「好きになれるかな?」って人とご飯を食べに行ったり、どこかに出かけたりする。そのうち好きになれたら、幸せだなぁ、て思う。理想論。

(危うくこのエントリが消えるところだった。一日に数件を書き込むときは気をつけよう)

*1:いや、確かにちょっと嬉しいよ。でも誰かを選んだら他の人が悲しむ状況って、自分で言うのも変だけど切ないんです