2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

引用する

それで、上記のエントリを書いているときに回答者の方が気になっていろいろ調べていた。で、人生案内関連のエントリがけっこうあるんで見ていたけれど、全文引用してる方って少なくないのね。でも、全文引用されてしまうと、次の二つの点で不都合なのではな…

丁寧に生きる

今日も読売新聞の人生案内から。今日は非モテのお話です。20歳前半の女子が、「色気を感じない」といわれて悩んでいる話。これは回答が秀逸なので、是非とも原文で読んでいただきたい。 http://www.yomiuri.co.jp/jinsei/shinshin/20080930-OYT8T00211.htm …

お菓子とコミュニケーションの話

読売新聞の人生案内に、次のような相談が載りました。 この職場には午前9時と午後3時にお茶の時間があり、それぞれが全員分の高価なお菓子を持参します。 いただいてばかりでは申し訳ないので、私もそれなりに用意していますが、毎日のことなのでうんざり…

あたし・・・

会社で 日本ケータイ小説大賞のあたし彼女を読んでいて軽く泣きそうになったタイミングで 先輩に声をかけられた ・ テラハズカシスorz ・ せっかくなので、「みたいな」を使ってみた でももうしばらく話すのは恥ずかしいな… っていうか、会社来るの恥ずかしいんで…

いっそ女性がリードするのが良いのか

http://business.nikkeibp.co.jp/article/skillup/20080922/171258/ ログインしないと全文を読めないものを紹介するのは申し訳ないのだけど・・ ある結婚相談所のカウンセラーが嘆いていたが、「頼りない」の一言で女性に交際を断られてしまう男性が、一番多…

ものの値段

→SweetPea →Siena 上記二つ、よく似ていると思いませんか。 ・ ・ でも、上の奴が25,200円(しかも片耳で)で、下の奴が8,000円(こっちは両方で)なんですよ。。。言われてみれば上の奴のほうが上品かもしれないけど、…ものの値段って、難しい。

ひとをふった

ごめんなさいしてきた。 ・ 人をふったのは初めてじゃない。人の気持ちはすれ違うもの、お互いに思うようにはいかぬものとはよくよく分かっていたけれど、なぜか、自分でも驚くほどダメージを受けた。考えれば考えるほどつらくなる、つらくなる、休出して仕…

世界は何にも変わらないけど

http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20080918/170944/ 思わずグローブを手に取りたくなった。というわけで色々思ったことを徒然に書いていく。 しかし、それでもこの頃は、言葉による説明を要求する人たちもいるから困ったものだという。「感覚の…

政治と服

http://www.zadig-et-voltaire.com/modules/movie/scenes/news/index.php Zadig et Voltaireというフランスブランドがあるが、そこのサイトで最近下記のような服を売っている。 Zadig loves OBAMAということで、フランスのブランドでなぜかアメリカの大統領…

はてなにいろいろ書く

はてなダイアリー6日目だそうです。エントリいくつ書いたっけ。さて、6日目になると色々思うところもあって、なんていうか、はてなに書くって、「誰かに読まれることを前提として書く」感じがする。それで、色々書いても消したことが何度かあった。批判的な…

上級シスアドがなくなるらしい*1

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080916/170604/ 実は上級シスアドを持っている。持ってるんだけど「上級システムアドミニストレータ連絡会」なるものがあったなんて知らなかった。というか連絡をスルーしていただけかもしれない。JSDG大会…

所謂非モテとモテ(?)の溝

恋人を作る方法を教える前に考えたいこと - hatena@raf00 そうかそうかこれだ! じゃあ「相応に」魅力的でない人と「付き合う」ために多大な労力を費やせるか?むりだ。50点以下の魅力の少ない異性にどれだけの情熱をかけられる?後々のレベルアップのためだ…

私が仕事を選ぶんじゃない、仕事が私を選んだ・・・のか?

http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20080911/170256/ 今日は硬派です。たまにはこういうのも読むのだ。お仕事選びは興味があるからね。で、今日これを取り上げたのは、私がこれまで考えていたこととは逆なことが強い説得力を持って書かれていたか…

トラックバックについて

トラックバックをちゃんと使ったのは初めてだったのだけど、トラックバックって、打っていい場合とか、打つ礼儀とかがあるのだろうか。もし空気読んでないトラックバックだったらほんとにごめんなさい。

経験から話せば - 魔性の女?

いいように言うと「外見がパっとしない分、中身を良くしている」ってのもあると思うけど、いわゆる「魔性の女」と呼ばれる女性や「プレイボーイ」と呼ばれる男性は「こいつはイケるな」という感覚はものすごく鋭い気がするのです。 恋人をつくるために大切な…

新しいnanoなの

元々荷物はできるだけ少なくしたいのだけど、かばんの中はお財布のほか、手帳、ポーチ、携帯、デジカメ、iPodなんかが入っていて重い。実に重い。家電って重い。しかも最近仕事でPCを持ち歩くことが増えた。というわけで、春先からiPod nanoを買うことを検討…

27歳になるころには(´;ω;`)

33歳になるころには(´;ω;`)27歳になるころには お嫁さんになって 毎日子供の送り迎えに奔走して たまには実家に帰って のんびり羽を伸ばしたり 寝ちゃった子供を横目に母とおしゃべりしたり 久しぶりの実家の味に喜んだりしてたはずなのに - などと考えて…

今日の成長

トラックバックを打とうとしてみた(打ち方は分かった)。 はてブ登録してコメントを入れてみた。 増田にトラックバックして書き込みしてみた。 日記をちゃんと書いてみた。リンクを貼って、注釈も入れてみた。 そして思った。はてなと他のブログ*1の違い。…

恋がしたい恋がしたい恋がしたい

今までedit-in-spaceしか使ってなかったから、詳細画面で日記を書くのはじつは初めて。そしてここで書くとトラックバックを打てるのね。一個覚えたぞ。 さて、本題。「もてない」より「惚れない」ことのほうが問題じゃないか、という文章(「彼女がいない」…

増田について

最初増田を見たときは、何この意味不明な日記、って思ったけど、トラックバックとかで追いかけていくとみんな色々やりとりをしてるのね、って遅れて気づいた。増田だとid出したら書けない事も書けるし、ちょっとした一言コメントを気軽に残せるし(やっぱ日…

はてなを使ってみるよ

初めてはてなで日記を投稿して、ブックマークをしてみたよ。日記を投稿して気づいたこと。あまりに新鮮すぎて、きっと1ヵ月後とか恥ずかしくなっちゃうんだろうな。 ・(空白の)改行が反映されない? ・改行しすぎないほうが読みやすい? ・キーワードに勝…

はてなを始めてみたよ

元々、はてなを使ってみたかったのです。 何ができるのかよくわからなかったし。 メインで持ってるブログに、はてブから来てる人(?)もいたし、 友達がはてなダイアリー使ってたりしたし。 未だに人力検索がよく分からないし。OKWaveの実用版みたいなもん…