楽しそうな元彼女、許せない

http://www.yomiuri.co.jp/jinsei/shinshin/20090204-OYT8T00228.htm
何がすごいって、この相談者に高橋秀実を持ってきたセンスだと思う。高橋秀実といえば、実はR25に「結論はまた来週」を隔週で載せていて、読者を突き放すような感じが大変好きだったのである。というわけで読者すら突き放す高橋さんが人生相談である。いいねぇ。wktkしながら読んだ。
相談内容は、彼女の浮気が原因で別れて1年半、こちらは精神的に不安定になり、体調も崩し…と(彼女のせいで)さんざんな思いをしているのに、向こうは新しい彼氏もできて仕事も順調で幸せそうで許せない、と。
回答は、「女性からすれば「別れた男のしょぼくれた姿」は大好物」と言い切って*1、だから自分が輝くしかない、その上で「そして彼女が近寄ってきたら、ヨン様のように胸に手を当てて「どちら様でしたか?」と首を傾(かし)げてやりましょう。」という。なんつーか、相談者馬鹿にしてるだろwというか、けっこうこれは正論なのだけど、相談者は馬鹿にされているように感じるだろうなぁ。最後に、「もし無理だと思うようでしたら、彼女のことはもう許してあげたらいかがでしょうか。」という。適当に突き放す回答者はこれまであまりいなかったから、(過度に突き放すか親身になるか、だった気がする)むしろ高橋さんの今後がさらに楽しみになったのでした。

人生案内はほぼ毎日チェックしているのだが、だいたいは「あぁ、回答者は正しいことを言っていて、たぶんそのとおりにすると悩みはある程度解消するだろうなぁ、でも相談者には理解できないだろうなぁ」というふうに(若干上から目線の)感想を持つことが多い。渦中の当人にはわからないけど立場が変われば理解できるというやつ。ゲームもやってる当人より周りのほうがよくわかるってやつに似てる。
というわけで、下記の相談は私には理解できなかった。回答を読んでも「それじゃなんの解決にもならないんだYO!!1!」と思ってしまって、まったく先が見えない。5年後になるとまた違う感想を持つのだろうな(というかもっていたいな)と思う。
http://www.yomiuri.co.jp/jinsei/shinshin/20090203-OYT8T00205.htm

*1:実際これは本当だと思う。ソースは私。