死にたいと思う人に

http://diamond.jp/series/izumiya/10011/
つらい気持ちを打ち明けたら予想外の返信が返ってきて、
この人は分かってくれない、もう言うのはよして元気に振舞おうとする

そうして「死にたい」がどこにも言えないような状況がつくられてしまった場合にこそ、最も自殺の危険が高まってしまうことになります。

ですから、「面倒くさい」「さぼりたい」「今日は調子が悪い」「ずっと休んでいられたらどんなに楽だろう」といった正直な発言が自然体でできるような方向にむけて、医療側も周囲の人間もサポートしていくことが大切なのです。

マイナスのことを吐露できるということはとても大事だということ
アサーションの講座を受けていて思ったけど、でも、「イヤだ」ということを表明することはとても難しいのだということ